HOME > 技術動画 > ビード切削

ビード切削

1.硬いペーパーで4カ所ビードを除去する
POINT
・削りすぎによるワレが無いようにすること
・当てる角度に注意しペーパーによる食い込みなきこと
・段差があまり出ないようにすること

2.柔らかいペーパーで最初のペーパー目の除去、ならし 
POINT
・最初のペーパー目が残らないようにすること
・ボコボコにならないようなだらかに仕上げること
・ペーパーによる食い込み無きこと
・刻印部までペーパーで触らないこと

3.ヨコバフにてペーパーを入れた部分のバフがけ 
POINT
・バフによる食い込み、デフォーム無きこと

4.タテバフにてペーパー部、後にブラケットが取り付けられる箇所のバフがけ 
POINT
・前段階のバフ目無きこと
・タテバフによる食い込み無きこと
・段差を確認すること